スマホ充電器
Twitterではご報告しましたが、ケータイをスマホに替えました。iPhoneが世間の話題に上ってるときが買い時かと思いましたが、そうでもなかったですね。全然安くない。けど、まあ皆さん見てください。
桂米二寄席文字木札の付いてるスマホは私のですよ。拾った方よろしく。
で、何が必要かというと充電器です。一つは本体に附属品として付いてきたけどそれだけでは足りないし、何よりも乾電池で充電できるブツを探さなくてはいけません。3月11日の震災のとき、これを早く手に入れたから助かったのです。全然来ないバスを吹きさらしの中で待ってるとき、ケータイのバッテリがなくなるくらい心細いことはないですもん。
まさかの場合に備えて昨日、大阪駅の北にある大きなカメラ屋で買うてきました。これで安心です。電池まで附属してます。ヨォ、親切!
ちょっと実験をしておきましょう。充電しているときは小さいライトが点灯するはずです。……おかしいな。繋いだけど充電器もスマホも反応なし。壊れてるのかな?
念のため、別の電池に替えてみましょう。買い置きの電池がたくさんあります。こちらはOKです。ちゃんと点灯しました。ということは附属の電池がおかしいの? こういうときのためにうちには電池の残量を調べる器具があります。試してみましょう。
赤が点灯してるから、電池の残量がほとんどゼロちゅうこっちゃね。なんじゃこら? 使い古しの電池を付けとんのんかい?
試してみてよかった。そのままカバンへ放り込んどいたら、肝心のときになんの役にも立たんクズになってたんです。ひどい、ひどいわ!
桂米二寄席文字木札の付いてるスマホは私のですよ。拾った方よろしく。
で、何が必要かというと充電器です。一つは本体に附属品として付いてきたけどそれだけでは足りないし、何よりも乾電池で充電できるブツを探さなくてはいけません。3月11日の震災のとき、これを早く手に入れたから助かったのです。全然来ないバスを吹きさらしの中で待ってるとき、ケータイのバッテリがなくなるくらい心細いことはないですもん。
まさかの場合に備えて昨日、大阪駅の北にある大きなカメラ屋で買うてきました。これで安心です。電池まで附属してます。ヨォ、親切!
ちょっと実験をしておきましょう。充電しているときは小さいライトが点灯するはずです。……おかしいな。繋いだけど充電器もスマホも反応なし。壊れてるのかな?
念のため、別の電池に替えてみましょう。買い置きの電池がたくさんあります。こちらはOKです。ちゃんと点灯しました。ということは附属の電池がおかしいの? こういうときのためにうちには電池の残量を調べる器具があります。試してみましょう。
赤が点灯してるから、電池の残量がほとんどゼロちゅうこっちゃね。なんじゃこら? 使い古しの電池を付けとんのんかい?
試してみてよかった。そのままカバンへ放り込んどいたら、肝心のときになんの役にも立たんクズになってたんです。ひどい、ひどいわ!
この記事へのコメント
来年にケータイの期限が切れるのでどうやらスマホに乗り換えなければアカンみたい。
ですからここが使いやすい、ここが使い勝手悪いなんてブログでお示しくださいませ。
おざなりなのでない秀逸なの、お願いいたします。
でぇ何ですがぁ、、、、太陽電池パネル(充電池付)ってのがあるんですよぉ。
これだとぉ、お天道様が営業中は繰り返し充電できるので便利なんですよぉ。
ああ、でも、、、屋内営業の方には意味ないのかなぁ。
非常時、大井町の駅前で並んでたときはすぐに日が暮れたので、太陽電池は役に立たなかったはずです。
最近の非常用懐中電灯は、太陽電池
けど、携帯電話にこのハンドルが付いてて、バッテリー切れになりそうな人たちがこれをぐるぐる回して充電してたらとても変な光景やろなぁ…
うちも、あの3月11日の大震災の時2日間停電し、方々に安否確認の連絡(携帯メールは希に通じるんです)してたのでバッテリー切れを起こしかけ、手回しで充電しようとしたら、必死に回しても幾らも充電できず、結局、自動車のシガーライターから充電しました。今度はガソリンも買えない(入荷しない&停電でポンプが動かない)のでヒヤヒヤでした。
結局は、電話など使わなくても良い生活をしていれば良いのだと思ってしまう今日この頃です。